単身赴任が終了して京都に帰ることになりました

東京での単身赴任生活が3月終了し、4月から家族のいる京都にある事業部へ戻ることになりました。

ちょうど丸3年間でしたが、その間、自分だけの時間を沢山使えるチート状態で、その期間を自分の成長にひたすら注いで来ました。

右も左も分からない状態から、 吉祥寺.pm で外部の勉強会の楽しさを知って、色々、関連する勉強会やTech系カンファレンスに参加してきました。

やはり、東京は様々なTech系イベントがあり、キャッチアップしていくには非常に良い環境でした。

最初は、なんとかデータ基盤を立て直せないものかと情報収集の為に、データ分析についてなんにも知らない状態で dots. で行われた ビッグデータオールスターズ では、知らない単語だらけで単語だけメモってちょっとでも理解出来るよう必死に聴いていたのを思い出しました(-_-;)

大きなイベントでは、Developers SummitHadoop / Spark Conference Japan 2016PGConf.ASIA 2017 や は楽しかったし、デブサミで当たった de:code 2017とか、その他にも YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016mid など、どれもとても楽しかった。

勉強会は、データ分析やHadoopエコシステム関連だけでなく、PerlPython、Go、ScalaRDB、MongoDB、Docker、k8s、Rancher、Redmine、redash、Product Management(or Project Management)、Azure、GCP、など様々参加してきました。

色々なイベントで、様々な方と直接お話出来る機会もあり、そこから、新しいつながりが増えたりと本当に良い出会いに恵まれた3年間でした。
キャッチーな肩書な名刺も使えなくなるのでそこは勿体無いなぁと。あれは便利だった。

そのまま、東京に家族を呼んで住む事も考えましたが、家族としては妻の実家があり子ども達のサポートも可能だったり、生活のし易さから京都に戻る事を優先しました。

4月からは引き続き、データ分析に関わる仕事をやっていく事になります。

今後も、 Rancher JP では大阪を中心に活動して、ゆくゆくは京都でもやりたいなぁと考えていて、 Redmineは、 redmine.tokyo から、 Redmine大阪 の方でお手伝いして行こうかと考えています。

後、全然、動けていませんが、 吉祥寺.pm の様な雰囲気で、 kyoto.pmをやってみたいなぁと。
ただ、すでに、 kyotopm's blog / Kyoto Perl Mongers として存在していて、今は殆ど活動していないみたいですが、参加メンバの面々が豪華なので、どうにか再開出来ないかなぁと考えてますが、どうしたら良いものか🤔

今年は、4月から英会話始めてみたり、これまで以上に色々な事にチャレンジして行くので、引き続き、よろしくお願いします。