やっさん的美味しい酒に出会える酒屋

f:id:yassan0627:20171202141813j:plain

日本酒 Advent Calendar 2017 の4日目の記事です。

カレンダーに余裕があるので、せっかくなので他にも何か書いてみるって事で、 わたしが考える「美味しいお酒に出会える酒屋」について書きたいと思います。

冷蔵庫がちゃんとしている

日本酒と言うかお酒は温度管理大事。

生酒などは特に低温じゃないと販売も出来ません。 なので、扉付きの冷蔵庫など、とにかく、冷やす設備が揃っているところは美味しい酒に出会える可能性が高いです。

また、生酒はあまり日本酒飲まない人にも飲みやすいものが多く、試しに日本酒飲みたいって人は生酒がある冷蔵庫がしっかりしたお店を選ぶと良いです。

試飲出来る

酒屋さんには、お店の人向けに売り込み用のサンプルは販売元からもらえるらしいです。そのサンプルをちょっとだけ試飲出来たりするお店があります。

また、お店によっては、オススメだけ幾つか試飲出来たりします。

そんなお店なら自分にあったお酒が選べますね。

お店の人が実際に飲んで感想が言える

これは完全に経験ですが、一番大事にしてます。

自分の好みを伝えて、オススメを聞いた際に、「私は飲んでないけど、お客さんが良く買っていくのは...」みたいに言ってくるお店は大体ハズレが多いです。

逆に「こないだ飲んだんですが、これは○○~~」と味の感想を言える店員が多い酒屋は美味しいお酒に出会える可能性が高いです。

まとめ

まとめます。

冷蔵庫がちゃんとしてて、そこにお酒が並んでて、店員がお酒の感想がしっかり言える酒屋

そこに行けば、美味しいお酒に出会えます。

では。

DigDagでAPI使って取得したリストでfor_eachを回す

www.digdag.io

DigDag のfor_eachオペレータで配列使う際に四苦八苦したのでメモ。

今日取得して指定の場所に配置してあるファイルを1ファイルずつ加工したかったので、DigDag使ってやってみることにしたものの。。

  • 今日取得したファイルのリストってどう作るのか?
  • 1ファイルずつ処理するにはどうするのか?

さっぱりわからなかったので色々調べてみた。

DigDagには、 Python API が用意されている(Perl API欲しいなぁ。。)ので、今日更新したファイルをリスト化して配列に格納し、 for_eachオペレータ 使って作成した配列で回すことにした。

んで、 digdag init mydag で作ったサンプルワークフローをベースにして作った実際のサンプルコードはこちら。 但し、for_eachのループでechoしてるだけなので異様にループが遅いのはなんでだろ。。。まだ課題がありそうです。

ファイルツリー

mydag.dig
tasks/__init__.py
続きを読む

今年飲んで美味しかった日本酒リスト

日本酒アドベントカレンダー19日目の記事担当の @yassan168 です。

www.adventar.org


今年も美味しいお酒に沢山出会えました。
毎年毎年、色々なお酒が出会えているのだけど、まだまだ美味しい酒があるので、来年も楽しみです。

何でも飲みますが、私の好きなジャンルと言えば、日本酒、芋焼酎泡盛クラフトビールになります。
今回は、その中でも日本酒だけに絞って、今年を振り返ってみます。

今年の1~12月にかけて飲んだお酒(お店の分は写真撮った分だけ)が下図になります。
f:id:yassan0627:20161218154751p:plain

続きを読む

PM Beginners #4.1でタイムマネジメントについてLTしてきた

PM Beginners #4.1 でLTしてきました。

pmbegginers.connpass.com

Blog  : 徒然なるPM Beginners
Linger : http://lingr.com/room/pmbeginners:pmbeginners
Hashtag: #pmbeginners

今回のテーマは「時間、タイムマネジメント」と言うことで、
日頃から悩んでいる、チームマネジメントする時間と開発する時間の使い方について、LTしました。

docs.com

続きを読む

PM Beginners #3 で、チームのコミュニケーショについて話してきた

PM Beginners #3 で話してきた。

pmbegginers.connpass.com

Blog  : 徒然なるPM Beginners
Hashtag: #pmbeginners


PM Beginnersでは、トークやLTの数を少なくする事で、出来るだけみんなと話した内容について対話する形式となっています。
参加人数も少ないし、円卓形式の座席なので、意見を出し合うにはちょうどよい場です。

また、所属する組織も違うので、他所がどうやっているかとか自分の悩みなども話しやすいです。


今回のお題は、チームビルディングって事なので、チームビルディングに欠かせないコミュニケーショについてフォーカスし、その中でも、今、チーム内で行っている1on1について話しました。

続きを読む

YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa(2日目)に行ってきた

7/1~7/2に行われた YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa に行ってきました。

yapcasia8oji-2016mid.hachiojipm.org

twitter: @yapcasia8oji
Hashtag: #yapc8oji

Aルーム: #yapc8ojiA
Bルーム: #yapc8ojiB
Cルーム: #yapc8ojiC
Dルーム: #yapc8ojiD (飛び入りトラック)

1日目は、社員旅行で行けなかったのがとても残念だけど、2日目は朝一から2次会までとても楽しい1日でした。

続きを読む