2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

nvm&npmの環境で入れたモジュールってバージョン毎にどこあるのか調べた。

前に、yoを入れたのだけど、 yassan.hatenablog.jp Node.jsをnvmでVer.切り替え出来るようにしてるので、インストールしたモジュールってどこに行くのか? って思ったので簡単に調べた。 結論: -g指定してグローバルインストールしているけど、実行バージョ…

redash on Rancher

むっちゃ遅れましたが、 Rancher Advent Calendar 2017 の 20日目の記事です。 TLDR Pros Cons なんでカタログ化したいん? 前提条件 プライベートカタログの作成 Redashのカタログの工夫ポイント その1:docker-compose.ymlの条件分岐 その2:pgAdmin4の…

Rancherでdocker-compose.ymlの条件分岐を試す

Rancher Advent Calendar 2017 の 13日目の記事です。 20日目に「 redashのプライベートカタログ化」を紹介するのですが、あれこれ欲張りすぎて記事が長くなったのと、まだ、カレンダーが埋まってないので埋めてみました。 目次 使い方 条件式用の変数の定義 <rancher-compose.yml></rancher-compose.yml>…

カタログジェネレータを試してみた

Rancher Advent Calendar 2017 の 12日目の記事です。 20日目に「 redashのプライベートカタログ化」を紹介するのですが、あれこれ欲張りすぎて記事が長くなったのと、まだ、カレンダーが埋まってないので埋めてみました。 プライベートカタログジェネレータ…

redashでのアクセス制御について

※redashの権限指定に誤りがあったので修正(2018/01/18)※ Redash Advent Calendar 2017 の 22日目の記事です! redashを使って可視化したら今度は、色々な人に公開したくなりますよね? ただ、会社によっては、「あのデータを全員に見せるのは如何なものか…

今年のビールを振り返る

Beer Advent Calendar 2017 Adventar の18日目の記事です。 ビール好きですか? ワタシ、ビールチョットスキデス。 上の絵は今年飲んだビールの一部をタイル状にしてみました。 そして、日本の井戸水 日本酒も大好きです。 日本酒 Advent Calendar 2017 でも…

今年飲んで美味しかった日本酒を挙げていく

日本酒 Advent Calendar 2017 の17日目の記事です。 上の画像は、今年飲んだ日本酒の一部です。 ビールも美味しいのだけど、やっぱり日本酒が一番美味しい。 居酒屋で飲むとどうしても高くなるので、家飲みが多くなりますね。 では、その中でも特に美味しか…

新米データエンジニアがPGConf.ASIA に初参加してきた

PostgreSQL Advent Calendar 2017 の過ぎてしまった14日目の記事です。 データ分析や集計処理で使っている(&使えそうな?)クエリについて紹介しようとしていたのですが、色々アレヤコレヤがあって、察してくれという事で、路線変更。 うちの部署ではデー…

プロジェクト管理 on Redmine on Dockerで運用含めて考えてみる~環境構築編~

Redmine Advent Calendar 2017 の 11日目です! redmine.tokyo という、Redmine勉強会でコアスタッフをしている やっさん(@yassan168) です。 今回は、RedmineをDocker使って環境を構築し、運用面まで考えてみます。 、、、のつもりでしたが、ボリュームがで…

やっさん的美味しい酒に出会える酒屋

日本酒 Advent Calendar 2017 の4日目の記事です。 カレンダーに余裕があるので、せっかくなので他にも何か書いてみるって事で、 わたしが考える「美味しいお酒に出会える酒屋」について書きたいと思います。 冷蔵庫がちゃんとしている 日本酒と言うかお酒は…